(2020年1月11日更新)
この生活から抜け出したい..。
こんな悩みを解消します。
はいどうも、アオイです。
今回は上記のような方達に向けて書きます。
そこで、今回は好きな場所で働くことができる仕事について話します。

そんな仕事本当にあるの?
まぁ、このように思う人がいると思いますが、結論あります。
では、早速見ていきましょう。
好きな場所で働くことができる仕事

結論から話します。
これしか無理ですね。あとは、起業や投資でうまくいって不労所得を獲得して好きな場所で働くって感じ。
頑張れば、誰でも好きな場所で働けるのが、PCを使う仕事かなと。

じゃあPCを使う仕事ってたくさんあるけど、結論どの仕事がいいの?
こう思う人がたくさんいると思うのでどの職業が良いのかを、ちゃんと解説していきますね。
好きな場所で働くことができる職業3選

1.エンジニア
1つ目の職業はエンジニアです。
では、その理由を解説していきます。
正直、今の時代はプログラミングが出来れば結構最強です。なぜなら、プログラミングスキルを持った人材が圧倒的に不足しているからなんです。
そして、IT人材はこれから更に不足していくんですよ。なんでかって平成28年に経済産業省は、こんなことを発表しているんですよね。。
『2030年には約79万人のIT人材が不足する』
この発表がされた平成28年(2015年)時点では約17万人の人材が不足しており、現在2019年は約26万人の人材が不足しています。
そして10年後には79万人不足します。
このように人が足りていないので、仕事が溢れているんですよ。そして直接、お客さんと会わなくてもできる仕事もたくさんあります。
Web制作とかなら、本当に会わなくても余裕ですからね。
要するに、今のうちにプログラミングをやっておけば希少価値な人材になれますね。
2.動画編集者

2つ目の職業は動画編集者です。
こちらに関してはまだ新しくて、これからの成長が見込まれている職業です。
2020年では、遂に5Gの通信が始まりますよね。そこで通信速度が今の100倍ほどになります。
更に、今私たちを苦しめている通信制限もなくなるそうです。
これほどデカい波が2020年には潜んでいます。
そして、動画市場が伸びる=編集者の需要も増す
という方程式が生まれるわけです。
もちろん、動画編集者もPCで仕事を完結できるので、好きな場所で働くとか余裕です。
時代の波に乗りつつ、好きな場所で働くことができます。
3. Youtuber・ブロガー

3つ目の職業は、Youtuberやブロガーです。
こちらも最近できた職業ですね。そして、最も好きな場所で働くことが出来る職業でしょう。
ただ、再現性が難しいところが難点です。
このような職業には、正解がないので難しいかもです。
でも、稼ぎ方は無限にあり、収入も限界が特にありません。
サラリーマンが働きつつ好きな場所で働くためには、こういった情報資産といわれるものを育てていけるかが鍵かと。
好きな場所で働くためにはどうするか


どうすれば、このような職業になれるの?
では、このような疑問にお答えします。
1.エンジニア
エンジニアになりたいのであれば、独学はあまりおすすめしません。
どちらかというと、スクールに行くべきだと思います。
本記事を読んでいる方は、好きな場所で働くことができるフリーランスになりたいと考えていると思います。
そこで、独学でプログラミングをやるのは割とコスパが悪いです。
そして、何より独学だと成功しにくいです。なぜなら、頼れるのが自分だけだから。
しかし、スクールは違います。
その道のプロを味方につけることができ、フリーランスとして仕事が取れるまで保証をしてくれます。
なので、先に先行投資としてスクールにお金を払えば、あとあと返ってくるんですよね。
よって、実質リスクはゼロかなと。
»TECH::CAMP
※稼げるまで保証あり
※補足:0円コースがあります。
なんと、TECH::CAMPには無料体験があります。詳細を見てみると、未経験者に分かりやすくプロが直接教えてくれるとのこと。最初の一歩目を踏み出すのに最適化と。
» TECH::CAMPの無料体験はこちら
行動した人から少しずつ人生は変わるかと。
2.動画編集者
逆に動画編集者とかは、スクールとかはほとんどなく、独学でやる人がほとんどですね。
というか、使い方さえ把握すればそこからは実践あるのみ。なので独学で良いかと思います。
ただ、効率よく学んでいきたいと思うのであれば、スクールはあるので受講するのが良い選択かもですね。
≫動画編集のスクールはこちら
全ては自分次第なところはあるので、一定の努力は必須です。
3.Youtuber・ブロガー
ぶっちゃけ、これらの職業に関しては正解がないので正しい努力がないんですよね。
自分で探すところが鍵になっていたりします。
しかし、重要なところはありまして、質は量から生まれるということです。
ここをしっかりと解釈していればいつか報われるはずなので、頑張って毎日積み重ねていきましょう。
まとめ:とりあえず動いてみよう

さて、好きな場所で働くことができる職業を紹介してきたのですが、いかがでしたか。
ここで本質的なところを話していきますが、1番大事なのは、行動です。
当たり前ですが、行動を起こさないと未来は変わりません。動き出した人から人生は変わるものかと。僕は思うわけです。
なので、本記事を読んだ方で動き出したい人がいるなら、エンジニアを目指せば良いかと。無料体験ができるんですから、動かないと損ですよ。
» TECH::CAMPの無料体験はこちら
では今回はこれくらいにしようかと。
では、また…!