当サイトはPRも含まれます

【評判】TechAcademy(テックアカデミー)Webアプリケーションコースの口コミを徹底調査

悩んでいる人


テックアカデミーのWebアプリケーションコースってどうなんだろ?本当に質の高いコースなのか知りたい。


こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • テックアカデミー(Webアプリコース)の概要
  • 受講生のリアルな評判や口コミを晒す
  • 受講するメリット・デメリットを公開


最近、オンライン完結でWebアプリケーション開発が一通り学べるプログラミングスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」が非常に話題ですね。

ただ、他のプログラミングスクールとの違いやテックアカデミーの詳細について知りたいこともたくさんあって決められないですよね。

そこで、今回は現役エンジニアの私がテックアカデミーWebアプリケーションコース受講生のリアルな口コミを徹底調査した上で、受講すべきか解説します。

結論、コスパ良くエンジニア転職したいならテックアカデミーを受講すべです。

それでは最後までお読みください。

\ 現役エンジニアから学ぶ /

受講料は値上げする場合があります。

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)の概要

受講区分オンライン/質問応答
料金159,00円〜
期間4週間〜
講師現役エンジニア
無料体験あり
公式サイトhttps://techacademy.jp/


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)は、Ruby on Railsを使ってWebサービスを開発して公開まで学習できるプログラミングスクールです。

1人では続かない人のためにパーソナルメンターが付き、週2回マンツーマンでメンタリングしてくれる他、毎日15時から23時の質問対応サポートしてくれます。

短期間でオリジナルサービスを開発してHerokuを使って公開することをゴールとしているので、短期集中でオンライン完結で学習を済ませたい方におすすめです.

実際に開発するアプリ

  • メッセージボード
  • Twitterのクローンアプリ
  • オリジナルサービス


コース内で3つのアプリを開発するので、より実務に近い学習をする事ができるでしょう。もちろん、現役エンジニアの講師に質問することは可能です。

カリキュラム内容

  • HTML / CSS
  • Bootstrap
  • Ruby / Ruby on Rails
  • SQL
  • Git / GitHub
  • Heroku


Ruby on Railsを使うWebアプリ開発で必要な基礎知識を全て網羅できます。

Bootstrapを利用したコーディングスキルが身につくのは割と良いでしょう。他のプログラミングスクールでは教えてもらえないスキルも磨けそうですね。

身に付くスキル
  • HTML / CSSを使ったコーディングスキル
  • Bootstrapを活用した効率的なレイアウト
  • Git / GitHubを利用したソースコードの管理
  • Rubyの理解とプログラミングスキル
  • Ruby on Railsの理解とオリジナルアプリの構築


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)を受講するとざっくり上記のスキルが身に付くでしょう。

期間は4週間から受けられますので、短期間で集中すれば、たった4週間でエンジニアとしての基礎学習・応用学習まで終わらせる事ができるんですよね。

ただ、オンライン完結だと挫折してしまうのではないだろうかと不安に思う方も一定数いらっしゃるかと思います。

その点に関しましてはおそらく大丈夫なのかなと思っておりまして、理由は簡単で、以下の挫折しないパーソナルメンター制度の質が非常に高いからです。

パーソナルメンター制度について

  • 週2回のマンツーマンメンタリング
    →ビデオチャットで質問,サポートが受けれる
  • 毎日15時〜23時のチャットサポート
    →毎日8時間メンターに疑問点を質問できてすぐ回答してくれる
  • 回数無制限の課題レビュー
    書けるようになるまで何度でも課題レビューできる


メンターさんは現役のRailsエンジニア
なので非常に頼りになりますし、初心者にとってこのパーソナルメンター制度というのはかなり有益なのかと思います。

要するに、テックアカデミーさんではとにかく手を動かして、いち早くサービスをリリースさせるという点に重きを置いているので最短で学べそうですね。

\ 現役エンジニアから学ぶ /

受講料は値上げする場合があります。

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)受講生の実際の評判や口コミ

ここからは、実際にテックアカデミー(Webアプリケーションコース)受講生の評判や口コミを徹底調査していきます。

まずは良い評判から見ていきましょう。

個人サービスを開発した

https://twitter.com/k_z4a/status/1317824710780940288?s=20

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)を受講するとRailsを利用した簡単なオリジナルサービスを開発できます。

自分だけのオリジナルサービスが目に見えて開発できて、尚且つそれをWeb上に公開できるとなるとワクワクしますね。

開発が楽しい

https://twitter.com/Marco030423/status/1261886180867452928?s=20

プログラミング学習で1番大切なのは「素直に楽しいかどうか」なので、楽しんでサービスを開発しているのであれば、成長曲線が右肩上がりなのかなと。

本気を出した

半端ない作業量をこなしている受講生もチラホラ見かけますが、この人は特にすごいですね。たった2ヶ月半でアプリ開発以外にもたくさん学習しています。

会社勤めでもこれだけ学習できる人もいるので、Webアプリケーションコースも短期集中で頑張れる方は4週間のコースを受講して大丈夫なのかなと思います。

Lesson2が終わった

https://twitter.com/umiribreaker/status/1267468918949474309?s=20

初心者の頃はHTML,CSSが意味分からないレベルだと思うので、最初はキツいですが、コードを書いていくうちに徐々に慣れていきます。

正直Bootstrapがカリキュラムに含まれている点は最強だと思います。なぜなら、割と簡単にコーディングできるからですね。

基本的にテックアカデミーのカリキュラム内容は素晴らしいので最初は難しくても心配せずに進めて大丈夫だと思います。

最終課題に合格した

https://twitter.com/salon_yuma_/status/1289385815399780355?s=20


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)では、最終課題があるのですが、それに合格すれば晴れて卒業できて、就職希望の方は就活が始まります。

初心者の方にとってはまぁまぁ難しいとのことなので、最終課題が終われば、達成感があってとても嬉しいですよね。

今から受講を申し込みしてもおそらく2週間ほど空くと思うので、その期間に事前学習を進めると、より効率よく学習できるのかなと思います。

\ 現役エンジニアから学ぶ /

受講料は値上げする場合があります。

テックアカデミーWebアプリケーションコースの悪い評判や口コミ


ここからは、実際にテックアカデミー(Webアプリケーションコース)受講生の悪い評判や口コミを見ていきましょう。

後半は難しいと感じた


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)ですが、カリキュラム後半は難しいと感じる方がいるとのこと。

未経験から始める方は4週間という短いスパンよりも8週間以上の中長期スパンで考えた方が良さそうですね。

どうしても短期集中で学習がしたいのであれば、メンターが8時間しか対応していないテックアカデミーよりも11時間対応しているテックキャンプの方が良さそうかと思います。

期限内に終わらない


期限内に終わらない受講生の中にはいるようです。投稿の通り悔やまれる事が書かれているので、これから受講する方は参考にしてみると良さそうですね。

悔やまれること

  • 事前にProgateをすべきだった
  • カリキュラムの課題だけでは理解できない概念を事前に整理する等して、その後のレッスンに繋げるべきだった

勉強時間が足りない


結論、コース受講前はProgateのRailsコースを一通りやっておくべきかと思います。

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)の醍醐味と言われても過言ではない「オリジナルサービス開発」に取りかかれないのは非常に勿体ないです。

4週間で終わる人もいれば8週間で終わらない人もいるので、結局はモチベ維持と集中力、学習時間がカギになってくるかなと思います。

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)を受講するデメリット

ここからは、テックアカデミー(Webアプリケーションコース)を受講するデメリットを解説していきます。

デメリット

  • 自制心がない人には厳しい
  • カリキュラムの内容が難しい
  • 受講期間が短い

1.自制心がない人には厳しい


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)はオンライン完結のプログラミングスクールです。

自分自身でモチベーションを管理したり、カリキュラムの進め具合をある程度考えておかないと最終課題までたどり着かないという可能性が出てきます。

2.カリキュラムの内容が難しい


先ほどの章で実際の受講生の評判や口コミを紹介しましたが、カリキュラムが終わらなかった人も一定数いらっしゃいましたので、そこそこ難しいようです。

完全未経験者の方は、受講前にある程度事前学習をするか、パソコン未経験でもOKなテックキャンプ(エンジニア転職コース)の方が良いかと思います。

私は実際にテックキャンプ(エンジニア転職コース)を受講したのですが、同期には「パソコンが苦手」「Macが初めて」という方が数人いました。

それでも、10週間フルコミットで学習したので最終的に卒業できてましたね。フルサポートしてほしいという方はテックキャンプ の方がオススメですね。

3.受講期間が短い


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)は受講期間が短いです。

やはり働きながら受講するとなると12週間以上のプランを選択した方が正しい選択になるのですが、そうなると25万円を超えてしまいます。

これでは受講料が安いとは言えませんね。

そのため「働きながらゆっくりコツコツ受講したい」と考えている方には、テックアカデミーではなく、SkillHacks(スキルハックス)をオススメします。

SkillHacks(スキルハックス)であれば、転職サポートがついて受講期間が無制限。それに加え料金は「8万円(税込)」なのでテックアカデミーの半額以下です。

気になる方はSkillHacks(スキルハックス)の評判は?デメリットやリアルな口コミを徹底レビューを参考にどうぞ。

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)を受講する5つのメリット

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)を受講する5つのメリット

ここからはテックアカデミー(Webアプリケーションコース)を受講するメリットを解説していきます。

受講するメリット

  • 講師が現役エンジニアのみ
  • 受講料が安い
  • 卒業後もカリキュラムは閲覧できる
  • メンタリングがあるので挫折しにくい
  • 無料体験ができる

1.講師が現役エンジニアのみ


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)の講師は現役エンジニアなので、質問に対する回答の質が高いです。

プログラミングスクールの中には現役エンジニアではない人が講師を勤めているスクールもあるので、その点テックアカデミーは素晴らしいかと思います。

エンジニアでない方が講師であることに問題はないのですが、やっぱり実際に実務を経験している現役エンジニアの方が分かりやすく教えてくれるでしょう。

2.受講料が安い


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)はオンライン完結のプログラミングスクールなので比較的に受講料が安いです。

転職サポート付きのプログラミングスクールの相場は30万円〜70万円なので、それと比べるとテックアカデミーは10万円代と圧倒的に安いわけです。

もちろん、オンライン完結のため、自分で学習の管理を行わなければならない点はデメリットですが、そこを乗り越えてしまえばコスパが最強だと思います。

3.卒業後もカリキュラムの閲覧ができる


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)は、卒業しても受講したカリキュラムを閲覧できます。

プログラミングスクールの中には、卒業したらカリキュラムが見れないというスクールもあるので、その点テックアカデミーは素晴らしいと思います。

エンジニアになってからもカリキュラムが必要になってくる時はあると思うので、卒業後もカリキュラムが見たい方はテックアカデミーを受講すべきかと。

4.メンタリングがあるので挫折しにくい


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)では週に2回メンタリングサービスがあります。

具体的なメンタリング

  • 受講目的をヒアリング→個別に目標を設定
  • 学習進歩に合わせた宿題
  • オリジナルサービス開発のサポート


上記のメンタリングをしっかり行うことで挫折しにくい環境ができます。

独学でやっている人は完全に自分で管理しなくてはなりませんが、テックアカデミーなら週2回もメンタリングがあるので、日々の悩みを解消できるでしょう。

5.無料体験ができる


テックアカデミー(Webアプリケーションコース)には無料体験があります。

いきなり10万円以上のスクール費用を支払うのは不安だと思います。そんな方のためにテックアカデミーでは7日間の無料体験ができるんですよね。

7日間の無料体験を通して「ふむふむ、こんな感じなのか」と理解できれば良いかと。そこでちょっとでも違うなと思えばすぐに退会すれば良いだけですし。

いつまで無料体験できるか分かりませんし、動き出さないと何も変わらないので、この機会にぜひどうぞ。

\ 7日間の無料体験 /

無料体験中に解約すれば、料金は1円もかかりません

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)のよくある質問

A.大丈夫です。初心者の方でも現役エンジニアのメンターが全力で学習をサポートしてくれます。ただし、PCの基本的な操作が問題なくできて、必要な学習時間を確保できることが前提となります。

不安であればとりあえずオンラインでできる無料カウンセリングを受けてみるのも良いでしょう。
» 無料カウンセリングはこちら

A.受講期間終了後もカリキュラムは継続して閲覧できます。メンターサポートは終了してしまいますが、追加で4週間69,800円をお支払いいただければ、メンターサポートが再度ご利用可能です。

A.現在の理解度のレベルによって異なりますが、目安としては合計160時間ほど必要です。

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)の評判まとめ

テックアカデミー(Webアプリケーションコース)の評判まとめ


今回は、実際に現役エンジニアの私がテックアカデミー(Webアプリケーションコース)受講生のリアルな口コミを調査した上で受講すべきか解説しました。

再度結論を言うと、コスパ良くエンジニア転職したいならテックアカデミーを受講すべきです。

もちろん、オンライン完結なので自制心が必要となりますが、モチベ維持が出来る方であれば問題なく受講し終える事ができるでしょう。

ただ、自制心がなく、誰かに管理してもらわないとモチベ維持できず、プログラミング学習に挫折してしまうという方も多いはずです。普通に私もそうでした。

そのような方はテックキャンプ(エンジニア転職コース)をオススメします。実際に私自身、受講してみて本当に素晴らしいスクールだと思いましたし。

若干料金は高いのですが、全額返金保証もついてくるので安心して受講できて、最速で就職活動する事ができるはずです。

興味のある方はテックキャンプエンジニア転職の評判は?デメリットやリアルな口コミを徹底レビュー!!を参考にどうぞ。

もちろん、テックアカデミー、テックキャンプ両者とも無料カウンセリングがあるので受けてみてから決めるのが1番良いかと思います。

結局は、動き出した人から少しずつ人生は変化していくので、興味のある方はこの機会にぜひどうぞ。

\ 現役エンジニアから学ぶ /

受講料は値上げする場合があります。

コメントを残す