当サイトはPRも含まれます

CODE×CODEの評判は?デメリットや口コミを紹介!

悩んでいる人

  • 年収500万円以上稼ぎたい…
  • 将来食いっぱぐれないスキル身につけたい…
  • 一流のエンジニアになれる?

などのお悩みを解消します。

最近、未経験から最短2ヶ月でITエンジニアになれるプログラミングスクール「CODE×CODE」が話題ですね。

ただ「これからITエンジニアになりたいけど、CODE×CODEは本当に良いプログラミングスクールなのかな?」と気になりませんか?

そこで、本記事では実際に現役エンジニアの私が、CODE×CODE受講生のリアルな評判や口コミを調査した上で、受講するメリットやデメリットを順に解説していきます。

本記事の内容

  • CODE×CODEの特徴
  • CODE×CODE受講生のリアルな口コミ
  • 受講するメリットやデメリット
  • 本記事のまとめ

CODE×CODEを受講しようか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください!

\ 未経験から最短2ヶ月で!! /

※受講料は値上げする可能性があります。

CODE×CODEとは?特徴を解説!

受講区分オンライン
料金通常: 228,000円
学割: 114,000円
期間最大16週間
面談回数週1回
学習方式テキスト+動画
公式HPhttps://codexcode.jp/

CODE×CODEは、完全未経験から最短2ヶ月で ITエンジニアになれる即戦力の実力がつくプログラミングスクールです。

実務に基づいた最新の技術を学べるので、今後ITエンジニアとして活躍する上で、非常に重要なスキルを身につけることができます。

学習で分からない点は、講師に対して毎日10時~22時までチャットで質問できます。なお、22時以降の質問は翌日に返信してるので安心できるでしょう。

学習コース

AWSの技術を主に学び、どこでも活躍できるクラウドエンジニアになれるコースです。

カリキュラム
  • Linux基礎
  • ネットワーク基礎
  • Linuxアーキテクチャ
  • サーバーの構築
  • シェルスクリプト
  • AWS基礎
  • システムログの管理
  • AWS環境の管理

今、世界でもっとも求められているスキル「Python」を学び、そして分野を問わずフルスタックで働けるエンジニアになれるコースです。

カリキュラム
  • Python基礎
  • TCP/IP
  • 標準モジュール
  • プロトコルの管理
  • Pythonライブラリ
  • SDN
  • ネットワーク基礎
  • ネットワークの自動化

CODE×CODEの2つのコースは上記の通りです。

学習サポート

  • 学習スケジュールの管理
  • チャットサポート
  • 週次メンタリング

キャリアサポート

  • カウンセリング
    • プログラミングを教えてくれる講師とは別でキャリアサポートしてくれるカウンセラーがついてくれます。
  • 企業の紹介
    • スクールから生徒に合った企業を選び紹介してくれます。
  • 書類添削
    • 実際に就職活動をするにあたって重要な書類に関しては添削してくれるので、安心です。
  • 面接対策
    • 希望する企業に合った面接対策をしてくれるので安心です。

\ 未経験から最短2ヶ月で!! /

※受講料は値上げする可能性があります。

CODE×CODE受講生の評判や口コミを徹底調査!!

CODE×CODE受講生の評判や口コミを徹底調査!!

ここからは実際にCODE×CODE受講生の評判や口コミを徹底調査していきます。

が、調査してみたものの、まだ開校したばかりのスクールのため、口コミは見つかりませんでした。今後、見つかり次第、こちらの記事に追記していきたいと考えています。

CODE×CODEを実際に受講するデメリット

CODE×CODEを受講するデメリットは2つあります。

  1. 学べる技術が限られている
  2. 転職保証はない

順番に解説していきます。

1. 学べる技術が限られている

CODE×CODEで学べる技術は、PythonとAWSのみになります。

それ以外の技術は学べないため、どうしてもPython以外を学びたい方にとっては、おすすめできません。

2. 転職保証はない

CODE×CODEでは、転職のキャリアサポートはあるものの、転職保証を行ってません。

最近は、転職保証を行っているプログラミングスクールも増えてきているので、転職を保証してもらいたい方にとっては、あまりお勧めできません。

ただ、キャリアサポートをしてくれるだけで、十分に転職はできるので、問題ないです!

逆に保証を謳い、受講料金が上がるスクールは勿体無いと思います。結果的にブラック企業にでも入れちゃえば保証しなくて良いという考えになるスクールもあるので注意が必要です。

CODE×CODEを実際に受講するメリット

CODE×CODEのメリットは3つあります。

  1. 質問し放題
  2. 業界の資格を取得できる
  3. キャリアサポートしてくれる

順番に解説していきます。

1. 質問し放題

CODE×CODEでは、分からない点があれば、担当講師にチャットで質問し放題です。

そのため、カリキュラムで詰まってしまっても一人で悩む必要がなく、すぐに解決することができます。これはプログラミング学習だけに言えることではないですが、知っている人に質問できる環境は素晴らしく成長できるでしょう。

2. 業界の資格を取得できる

CODE×CODEでは、ITエンジニアに就職するにあたって有利になる資格の取得がしやすいカリキュラムが用意されているため、資格取得したい方にとっては非常に有益でしょう。

正直、エンジニアにとって資格は必要ない認識であってますが、どうしても資格を取得して就活に挑みたい方は、CODE×CODEを受講すると良いでしょう。

3. キャリアサポートしてくれる

CODE×CODEでは、就職・転職活動における企業の紹介や面接対策をしてくれます。エンジニアとして転職する上で、分からないことは全部キャリアサポートの担当に相談できるのも強みですね。

\ 未経験から最短2ヶ月で!! /

※受講料は値上げする可能性があります。

CODE×CODEのよくある質問

ここからは、CODE×CODEのよくある質問についてまとめてみました。

1. 未経験でも大丈夫なの?

大丈夫です。CODE×CODEを受講する生徒の9割は未経験であるうえ、未経験の方が学ぶ前提でカリキュラムが作成されているので、プログラミング未経験でも安心して受講できます。

2. 地方でも転職はできる?

難しいです。CODE×CODEで紹介できる企業は関東が中心になるので、地方でエンジニア転職をされたい方にとっては、あまりサポートできないと思ってもらえると良いでしょう。

3. 学生でも受講できる?

CODE×CODEは学生でも受講できるうえ、就職サポートも受けられます。学割キャンペーンもあるので、学生の方にとっては非常におすすめしたいプログラミングスクールです。

\ 未経験から最短2ヶ月で!! /

※受講料は値上げする可能性があります。

まとめ:CODE×CODEの評判は?メリットデメリットを紹介した

以上、今回はCODE×CODEの特徴からメリット・デメリットを紹介してきました。

結論、これから最短でPythonを扱うITエンジニアに成長したい方は受講するのがおすすめです。

他のプログラミングスクールと比較して、圧倒的にコスすパ良く受講できるので、少しでも費用を抑えて学びたい方はCODE×CODEで学ぶと良いでしょう。

\ 未経験から最短2ヶ月で!! /

※受講料は値上げする可能性があります。

コメントを残す