※この記事は当ブログ運営者ではなく、ライターさんの体験を元に執筆されたリアルな体験談です
アヤ
実際に受講した人の感想,口コミが聞きたい…!
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- テックキャンプ受講生のリアルな口コミ
- 受講するメリット・デメリット
- テックキャンプを受講すべきか
最近、未経験から10週間でプロのエンジニアになれるテックキャンプ(エンジニア転職コース)が話題ですね。
ただ、本当に質の高いプログラミングスクールなのか知りたい方はたくさんいるはずです。
そこで、今回は実際にテックキャンプを受講生した私が「テックキャンプの評判や口コミ」を調べ尽くした上で受講すべきかどうか解説します。
結論、テックキャンプは最速でエンジニア転職をしたい方にとって非常におすすめのプログラミングスクールです。
それではぜひ最後までお読みください。
この記事の信頼性
この記事を書いている筆者は、実際にテックキャンプを受講しています。
そして受講から3ヶ月後、自社開発企業から内定を頂き、Webエンジニアとしてキャリアをスタートさせています。
テックキャンプの特徴
オススメ度 | ★★★★★ |
受講区分 | 通学 / オンライン |
料金 | ¥648,000 |
期間 | 10週間 |
場所 | 東京・大阪・名古屋 |
公式サイト | https://tech-camp.in/ |
テックキャンプ(エンジニア転職コース)は、未経験からたったの10週間でプロのエンジニアになれる業界最大手のプログラミングスクールです。
テックキャンプには、エンジニア転職コースの他にもプログラミング教養コースやイナズマコース等があります。
興味のある方は以下の記事を参考にどうぞ。
テックキャンプの社長はマコなり社長
TECH::CAMP(テックキャンプ)は、チャンネル登録者数90万人以上のYouTuber「マコなり社長」が運営しているプログラミングスクールです。
最近では「アンコモン」というビジネスマンを育てるサービスがリリースされたり、
エンジニア転職コースの概要
テックキャンプ(エンジニア転職コース)は、受講料金が高いですよね。
でも、転職が上手くいかなければ、全額返金してくれる保証制度があるので、安心して受講できます。
それに加えて、転職成功率は99%以上なので、絶対に転職したい方にとっては、1番おすすめのプログラミングスクールになるわけです。
なお、エンジニアへの転職活動の際は、専属のキャリアアドバイザーが1人付くため、面接対策や自己分析などの点で非常に助けになる存在になります。
学習カリキュラム
- HTML / CSS
- JavaScript
- Ruby / Ruby on Rails
- サービス設計
- SQL / データベース
- Git / GitHub
- ネットワーク / サーバー構築
テックキャンプでは主にRubyを使ってアプリ開発を行います。
プログラミング以外にも、サービス設計からサーバー構築まで幅広く学べるので、自分のオリジナルアプリを開発して公開するまで成長できます。
悩んでいる人
ウソップ
受講生の特徴
- 未経験者99%
- 非IT業界出身者90%
- 30代以上30%
上記の通りで、テックキャンプを受講する大半の人がプログラミング未経験者であり、30%の方が30歳以上なんですよね。
実際に私の同期は30歳以上の方が12人中5人いました。そして、12人全員がプログラミング未経験の方でしたが、問題なくカリキュラムを進めていました。
ただ、そのうち2人は1週間くらいで退会しました。
エネル
受講料が勿体ない!!
ウソップ
テックキャンプの全額返金保証制度
- 転職に成功しなければ全額返金
- 14日以内であれば無条件で全額返金
一度挑戦してみて「プログラミングはちょっと違うな…」と感じても14日以内であれば受講料が全額返金されるので、とても良心的なスクールだと思います。
それに例え、転職に失敗したとすれば受講料金が全額返金されるので、完全にリスクはゼロなわけです。挑戦しない理由が見つからないですね。
テックキャンプの返金について
全額返金保証もありますし、無料カウンセリングもあるので、最終的に決断するのは、ユーザーのあなたです。
満足するなら続けて学習すれば良いし、こんなの意味ないと思えば、退会してしまえば良いだけなので、リスクは完全にゼロと思うわけです。
カウンセリングは無料なので、損することはありません。結局は、動き出した人から人生は少しずつ変化していくので、この機会にぜひどうぞ。
テックキャンプの評判(有名人)
まずは、テックキャンプに対する有名人の評判や口コミを徹底調査したので実際に受講しようと考えている方は参考にしてください。
堀江貴文(ホリエモン)
ホリエモンはテックキャンプをかなり気に入っていて、エンジニアが不足していることを1番取り上げています。
ライザップ型のプログラミングスクールのため、挫折せずやり切るという点に価値があると言われていますね。
水溜りボンド カンタ
狩野英孝
このように、多くの有名人がテックキャンプでプログラミングに挑戦し、そのほとんどが楽しいと答えている様子です。
完全に未経験者でもやり切らせてくれる環境に身を置きたい方には、非常にオススメできるプログラミングスクールになりますね。
テックキャンプ(エンジニア転職)受講生の実際の良い評判や口コミを徹底調査!!
まずはテックキャンプ受講生の実際の良い評判や口コミを徹底調査したので、早速見ていきましょう。
- 挫折しない環境を作ってくれる
- アウトプットする環境が最高
- 同じ仲間がいてくれたから頑張れる
- 自社開発企業に就職ができる
- ビデオ通話しながら質問ができる
- 良いメンターに出会えた
挫折しない環境を作ってくれる
テックキャンプの1番のポイントは「挫折しない環境を作ってくれる」点です。
プログラミング学習者の挫折率は驚異の90%以上。
この問題に対してテックキャンプでは、RIZAP(ライザップ)のように絶対に挫折させない環境を作り、やらざるを得ない状況に持っていくことができます。
ここに関しては、実際に受講して非常に価値があると思いました。自分1人ではやり切れないという方はおすすめですね。
アウトプットする環境が最高
テックキャンプ(エンジニア転職コース)では1時間に1回、チーム同士で学習したことをアウトプットする時間があります。
このアウトプットのタイミングで1時間の学習内容をチームメンバーに伝えなければならないため、サボっているとすぐにバレてしまいます。
このサイクルのおかげで絶対にやらなければならい環境が作られます。また、チーム同士で学習内容を共有したりする事で仲良くなれるのも良かったです。
同じ仲間がいてくれたから頑張れる
テックキャンプ(エンジニア転職コース)では、10人ほど一緒に受講開始する同期がいます。
他のプログラミングスクールでは、1人で黙々と作業するのが一般的ですが、テックキャンプでは、同じ目的の仲間と一緒に学習できるのでモチベも上がるでしょう。
自社開発企業に就職ができる
テックキャンプでは、6割以上の卒業生が自社開発の企業に就職します。
一般的にエンジニア未経験の人が自社開発の企業に入社するのは難しいとされていますが、卒業生の半分以上が入社できるという点は驚異的な数字です。
実際に私自身も自社開発の企業に入社できたので、テックキャンプを受講して本当に良かったと思います。
ビデオ通話しながら質問ができる
現在はオンラインでも受講が可能ですが、学習する環境は、オフラインの時よりも効率が良くなっており、学びやすくなっているのかと。
オンラインにて、1時間に1回アウトプットを行い、1日に1回チームミーティングがあるので、挫折しにくい環境が作られています。
良いメンターに出会えた!!
テックキャンプのメンターさんですが、今は、非常に数が多くなっているので、対応スピードがとても早いです。
ボクの場合ですが、基礎に関しては秒速で対応していただけました。応用からは2~3分待つことが多かったですが、全然苦ではなかったですね。
質問の制限はないので、エラーの質問から認識の確認まで幅広く対応していただけるため、完全に初心者の方でも効率よく学習を進めることができるでしょう。
良い評判まとめ
- 挫折しない環境を作ってくれる
- アウトプットする環境が最高
- 同じ仲間がいてくれたから頑張れる
- 自社開発の企業に転職できる
- ビデオ通話しながら質問できる
- 良いメンターに出会えた
最高の学習環境がある、同期とのつながりを大切にできる、転職サポートが手厚く自社開発の企業から内定が多い、などの声が多い印象があります。
これらの口コミに関しても、詳しく知りたい方は、カウンセリングにて詳細を聞いてみると良いでしょう。完全に無料なので、損することはありませんよ。
テックキャンプ(エンジニア転職)受講生の実際の悪い評判や口コミを徹底調査!!
続いて、テックキャンプの悪い評判から口コミまで、徹底調査して集めてきました。
- メンターの質がバラバラ
- 即戦力エンジニアにはなれない
- フリーランスコースは微妙
メンターの質がバラバラ
テックキャンプ(エンジニア転職コース)のメンターは、ほとんどが現役エンジニアではありません。
その点、不満に思っている人も多いようです。
ただ、実際に受講してみた感想としては、メンターは分かりやすく教えてくれましたし、個人的には、分りやすければ現役エンジニアでなくても良いかなといった感じです。
そのため「メンターは現役のエンジニアじゃないとヤダ!」という方はテックキャンプを受講しない方が良いでしょう。
即戦力エンジニアにはなれない
テックキャンプ(エンジニア転職コース)に通っても即戦力エンジニアになることは難しいでしょう。
これはテックキャンプに限った話でなく、すべての未経験エンジニアが当てはまる話です。
最低でも1年以上は実務経験を積まないと戦力にはなれません。ただ、逆に言えば、1年程度で即戦力になれるというわけです。
普通に考えて1年修行するだけで、場所に縛られない自由な働き方のできる最強の職業なんて他にはありません。
すぐに即戦力は難しいですが、数年の実務経験でスキルアップすれば良いかと。
フリーランスコースは微妙
まず、大前提として、実務未経験の方がフリーランスでゴリゴリ稼ぐのは難しいです。最低1年は実務経験を積んでからスタートだと思っておく方が良いかと。
逆の立場になって考えると分かるのですが、自分がクライアントなら実務経験のある人に仕事を頼みたいと考えるのが普通ですよね。
そのため、将来的にフリーランスとして働きたいと考えている方は、最初はまず実務経験を積んでから、独立することをお勧めします。
テックキャンプの悪評まとめ
- メンターが現役エンジニアではない
- 即戦力エンジニアにはなれない
- フリーランスコースは微妙
テックキャンプにも悪評はたくさんあります。
しっかりと見極めてから受講を決めて欲しいです。ただ、もし仮に受講して「これは価値なさすぎるだろ…」と感じれば全額返金制度を使えば良いだけですね。
このように、全額返金保証もありますし、挑戦しない理由が見つからないんですよね。
テックキャンプは、無料カウンセリングがオンラインで受けられるので、聞きたいことがある場合は、この機会にぜひどうぞ。
ウソップ
テックキャンプ(エンジニア転職)を受講する3つのメリット
ここからはテックキャンプを受講する3つのメリットを実際に受講した私が徹底解説していきます。
- 転職成功率99%という実績
- 挫折せずやり切ることができる
- 14日以内の無条件返金保証がある
1.エンジニア転職の成功率99%という実績
テックキャンプの転職成功率は、99%となっており、圧倒的な転職実績があります。
それに加え、テックキャンプ受講生の9割以上がエンジニア未経験者で、4人に1人は30歳以上と、幅広く誰でも転職することができるでしょう。
前職は美容師やバンドマン、接客、工場勤務、技術職、フリーターなど様々な業種の人と会えるので、面白いですよ。
ちなみに、私が実際に受講したチームではフリーターからバンドマンの方までたくさんいたので、それぞれに色があり、めちゃくちゃ楽しかったです。
2.挫折せずにやり切ることができる
テックキャンプでは、ほとんどの受講生が挫折せずに卒業することができます。
基本的に教室学習にはなりますが、オンラインでも受講が可能であり、講師とのビデオ通話で質問できるのでエラーや悩みなどのモヤモヤをすぐに解消することができます。
悩んでいる人
そうですね。ぶっちゃけ言うと、います。
私のチームの中でも2人ほどいました。
しかし、その方々は2週間以内に退会されたので、費用は無料です。
!?
3.無条件返金保証あり(2週間以内)
テックキャンプですが、なんと14日以内であれば、無条件で全額返金をしてくれる保証がついてきます。
実際に受講すると、カリキュラムのマイページに「14日以内の全額返金保証制度」ページがあり、いつでも申請をすることができます。
悩んでいる人
- やっぱり他のプログラミングスクールにしたい
- 自分にはプログラミングが向いていなかった….
上記のような方でも、14日以内であれば、全額返金されるので、リスクはゼロに近いでしょう。自分に向いていると感じれば、そのまま継続すればOKです。
ちなみに理由は何でもOKです。
完全に無条件で受け入れてくれるので安心しましょう。
不安な方は、実際に無料カウンセリングにて聞いてみると良いのかと思います。参加しても無料なので、この機会にぜひどうぞ〜。
テックキャンプエンジニア転職(旧テックエキスパート)の実際によくある質問
A.結論、受講生のほぼ全員がIT未経験者です。そのため、未経験だからといって気にする必要はないことが分かります。
大半の受講生が未経験の中、転職成功率は99%以上のため、安心して受講・転職と進めることができるでしょう。
A.結論、可能です。確かに30歳以上だと、未経験からの転職は難しいため、受け入れていないスクールが多いです。しかし、テックキャンプは教育力が強みのため、30歳以上の受け入れを行っています。詳しくは以下をどうぞ。
結論、可能です。テックキャンプでは、オンライン完結で未経験からエンジニアになれるオンラインコースも充実しています。徹底的なサポート体制により、お家にいながらでも挫折することのないプログラミング学習を提供してくれます。
A.はい、可能です。エンジニア転職コースには、夜間コースがあり、働きながらでも受講することはできます。とはいえ、原則は、お仕事を辞めていただいてプログラミングだけ没頭することをオススメしています。詳しくは以下をどうぞ。
A.結論、人それぞれになります。私の実体験ベースで話すと、事前学習をしていた方達は、カリキュラムの進みが早かったですね。なお、カリキュラムは分りやすいので、スムーズに進めることができると思いますよ。
詳しくは以下を参考にどうぞ。
テックキャンプ(エンジニア転職)受講生の評判や口コミ【悪評あり】
以上、今回は実際にテックキャンプ受講生の私が、テックキャンプ(エンジニア転職コース)の良い評判から悪評まで調べて上で、受講すべきか解説しました。
結論、受講料は高いですが、挫折しない環境や一緒に勉強する仲間が得られると考えると、これ以上ない自己投資になるのかなと思います。
また、短期集中で学習できるので、時間を買うという意味でも非常にコストパフォーマンスの高い投資になるのではないかと。
実際にテックキャンプを受講した私は、そう思うので、最短でエンジニア転職をしたい方には非常におすすめできます。
受講するメリット
- 転職成功率99%という実績
- 挫折せずやり切ることができる
- 14日以内の無条件返金保証がある
プログラミングを学習する上でこれ以上の環境はないでしょう。
興味のある方は、まず無料カウンセリングを受けてみると良いかと思います。わからない情報も実際に聞くと理解しやすいですよ。
カウンセリングは、もちろん無料です。参加をしても損はしないので、これを機にぜひどうぞ。結局は、自分から行動しないと現状を変えることはできないですからね。
それに、後悔しそうであれば、カウンセリングで断れば良いですし、もし、受講後に挫折しても、14日以内であれば、完全にリスクはゼロで問題ありません。
ぜひこの機会に人生を変えてみてください!